これが女子力を最大活用した店舗だ!生活協同組合おおさかパルコープ
今、どこの業界も人手不足。深刻な社会問題と化している。
それなのに、最低賃金は上がるばかり。
2020年には全国平均1000円を目標にすると国は宣言している。
正社員比率の低いスーパーマーケット業界にとっては死活問題。
今後いかに非正規社員の「生産性」をあげられるかが、これからの課題。
そんな中、パートタイマー主体のお店づくりによって
売上アップを達成し続けている企業が、
今回ご紹介する「生活協同組合おおさかパルコープ」。
中でも「枚方公園店」は8年連続店舗売上げアップを達成する優良店舗。
有名デザイナーが手がけるようなお金のかかかった店舗でもない。
ましてや、とびぬけて優秀なスタッフがいるわけでもない。
売上アップの立役者となっているのが、「女性パートタイマー」。
スーパーマーケットで働く全ての男性必見!
女性が活躍できるお店の作り方、大公開します!
■目次
第0章 これが女子力を最大活用した店舗だ!
第1章 パートリーダー制度
第2章 女性目線の売場づくり
第3章 相対
第4章 マネージメント
■公開日:2017/9/15